雑感シリーズ
金融不安から実体経済の影響
2008年12月1日
関東学院大学本間 英夫 アメリカ発のサブプライムローンに端を発する今回の世界的な大不況が、業界に対して与えた負の影響は甚大であり、今回もこの話題に限ってしまったことを御了解願いたい。 金融危機に対する一時の過度な不安心理 […]
神奈川県の社会人研修制度
2008年9月1日
関東学院大学山下 嗣人 神奈川県では中小企業の振興および人材育成の一環として、高度成長期の昭和38年度に、中小企業技術者研修制度が発足して、今日に至っています。長期研修コース(機械、化学、電子科)のカリキュラムは講義、演 […]
社員のモチベーション
2008年8月1日
関東学院大学本間 英夫 国際的競争力の中で、製造を中心とする多くの企業では、作業の効率化、集約化を図っている。さらには人件費削減の手段として、正社員の人数枠を下げ、終身雇用制度から任期制、契約制、派遣社員へと、採用形態を […]
閉塞感の中での元気な企業
2008年7月1日
関東学院大学本間英夫 以前、この雑感シリーズの中で触れたことがあるが、読売新聞、日経新聞、日経産業新聞を購読している。しかし、最近はインターネットで新しい経済や社会情勢が入ってくるため、各紙すべてに目を通すことはなくなっ […]
本年度の就職活動はすでに終盤か?
2008年5月1日
関東学院大学本間英夫 本学の学生が暢気なのか大学の就職部が他大学に比較して積極的でないのか定かでないが、産業界の人事担当の方々や経営者によると、3月頃から就職活動が進んでおり第一次選考のピークは過ぎたという。 いつも新学 […]
クロム酸を用いないABS上の新めっき技術
2008年3月1日
関東学院大学本間 英夫 本年度、課程博士3名、論文博士1名が我々の研究室から誕生した。1月中旬にその公開説明会が開催され、産業界から100名以上の参加者があった。これらの博士論文の中から、プラめっきの新規処理プロセスを紹 […]